感想– category –
-
2022年買うべきオススメ神ゲーランキング【総まとめ】
【2022年のコンシューマーゲームを振り返って】 2022年は2021年に続き発売タイトルが少な目であったものの、ポケットモンスターが2作発売された年で、任天堂Switchのタイトルに大作が多い年でした。 なおこのページは動画化するにあたって原稿用にしたため... -
【クリア後レビュー】素晴らしきロリダクソがついに製品版として完成 敵はロリしかいねえ【Little Witch Nobeta リトルウィッチノベタ感想】
【リトルウィッチノベタとは】 2020年6月24日にSteamにてアーリーアクセスが開始された3Dアクションシューティングゲーム 2022年9月29日に正式版がリリースされ、Steam,PS4,Switchで発売された 当時から可愛らしいグラフィックでありながら、ソウルライク... -
【クリア後レビュー】ヴァルキリーエリュシオンはコマンドRPGからコンボアクションに変化したが神ゲーなのか、クソゲーなのか?
【ヴァルキリーエリュシオンとは】 2022年9月29日にPS4及びPS5で発売したヴァルキリーエリュシオン 一応前作扱いのヴァルキリープロファイル2は2006年6月22日初代ヴァルキリープロファイルは1999年12月22日に発売なので、初代からは23年経っている 開発は... -
【悲報】ヴァルキリーにガチ恋人が居てエンディングも恋人エンドで寝取られ感が強かった件【ヴァルキリーエリュシオンネタバレ攻略ニュース】
【ヴァルキリーの過去の姿について】 2022年9月29日に発売したヴァルキリーエリュシオン 主人公であり、操作キャラクターである「ヴァルキリー」は世界救済に励むヒロイックな存在である ヴァルキリープロファイルのレナス同様、このヴァルキリーには過去... -
[スプラ3]トリカラバトルは初心者でも勝率8割が取れる非ガチマッチだった件[スプラトゥーン3前夜祭レビュー]
【概要】 2022年8月28日の9:00~21:00の間に開催されたスプラトゥーン3前夜祭フェスでグー・チョキ・パーの3陣営に分かれる 経験値やギアや資金などは一切もらえず、セーブデータも引き継げない体験版だ 今回は、ナワバリバトルのオープンとチャレンジに加... -
[クリア後レビュー]フルボイスクロスオーバーでガノタ視点で展開するガチ神ゲー&SDホイホイだった件[SDガンダムバトルアライアンス]
【SDガンダムバトルアライアンスとは(SD GUNDAM BATTLE ALLIANCE)】 SDガンダムバトルアライアンス2022年8月25日に発売したPS5,PS4,XBOX,Switch,steamのマルチプラットフォームで発売したアクションゲーム謳い文句は「偽りの世界を正す、共同戦線」 体験版... -
【レビュー】ゼノブレイド3はクソゲーだったのか? 神ゲーだったのか? 全クリ後の超絶ネタバレ感想評価
【ゼノブレイド3(Xenoblade3とは)】 2022年7月30日にモノリスソフトから発売したSwitchのビッグタイトル2010年にはWiiにて初代ゼノブレイドが発売2015年にはWiiUにてゼノブレイドクロスが発売2017年にはSwitchにてゼノブレイド2が発売し、今作に至る 広大... -
【悲報/朗報】ゼノブレイド3でレックスのトリプル孕ませエンドが正史になった件【ゼノブレ3クソネタバレ攻略】
【ゼノブレイド3のエンディングについて】 ゼノブレイド3には1のメリアと2のニアが登場する ロイヤルサモナーのメリアは、ゲームクリア後ヒーローとして加入する 1のメリア、ラスボス戦で参戦 クリア後、ケヴェスキャッスルでヒーローとして正式加入 命巫... -
AIフルボイスのチャットが神過ぎてエロすぎるノルネ
【それはユグドラ・レゾナンスから生まれた奇跡】 ユグドラ・レゾナンスの本編 チュートリアルが終わるとすぐに、ノルネというボタンがトップ画面に出てくるこれがユグドラ・レゾナンスの本編である ユーザーはテキストチャットでノルネと会話をすることが...
1