【ウマ娘】2周年交換チケットで交換するべき最強のウマ娘は?【攻略】

目次

交換すべき最強のウマ娘ランキング

2023年2月24日に販売された交換チケットで交換すべきキャラとして
2022年12月31日までに実装されたキャラの実用ランキングを作成しました

各距離と脚質から上位3名を選出しました
コイツでなければならないってのを前提としています

忖度したランキング表

逃げ以外は全部オグリン

2023年3月15日一部改訂

(ここから忖度なし)短距離レース

逃げ脚質

逃げの中ではアストンマーチャン一択となっています
この2年短距離は全て中京競馬場のため最終コーナー無し
そのため逃げ加速が可能なのはマーチャンだけです

それ以外で使うなら星1のサクラバクシンオーとなります

先行脚質

短距離先行で終盤確定加速ができるのはニシノフラワー
マイルでも加速可能で汎用性が高いです
シーキングザパールは先行/差しの二刀流のため特化はできず

差し脚質

筆頭は[白く気高き激励の装]キングヘイロー 通称団長キング
最終直線が終盤と同時であるため加速が可能
他の差しや追いに継承しても使える有能さ

その団長キングの固有を継承したパールバンブーメモリーも戦える
バンブーメモリーは固有が加速で、終盤かつ最終コーナー以降発動
さらに進化スキル2つに加速が追加されて最終コーナー特化になった

追い脚質

差しと同様に団長キングバンブーメモリーに追いの適性がある

マイルレース

逃げ脚質

ここからの逃げ脚質はメタで回っている
セイウンスカイの固有加速を出させないために、ハナ取り争いが激化し、
セイウンスカイ以外の逃げウマ娘が台頭した
結果的にセイウンスカイアングリングスキーミングを継承した逃げが生き残った

マイルの逃げは[ぶっとび☆さまーナイト]マルゼンスキーこと水着マルゼンが筆頭
前でも後ろでも強い固有は終盤までトップを譲らない
サポカのマルゼンのトップランナーを取れないのが痛い

他に安定度に定評のある[CODE:グラサージュ]ミホノブルボン、通称チョコボン
固有が速度+回復で、逃げに必要なスキル地固めと先駆けを自力で覚える
サポカのブルボンから先手必勝を取れないのが痛い

逃げマイラーは特化のダイタクヘリオスがいるが交換対象ではない

先行脚質

マイル先行は短距離に引き続きニシノフラワー

初期からいるが固有が修正されマイルでしか戦えなくなったタイキシャトル
(修正前は中距離で加速できる固有だった)
[Bubblegum☆Memories]タイキシャトル鍔迫り合いを覚えるので終盤加速可能

最後に[Titania]ファインモーション、通称妖精ラーメン
鍔迫り合いを覚えつつ、固有も実はちょっとだけ加速が乗る

差し脚質

マイルの差しはレース場によって左右されるウマ娘しか強くはない

東京競馬場のみ[不凍のアクア・ウィタエ]ウオッカが特化型
東京はNHCマイルと安田記念の2つがあるため出番はある

追い脚質

マイルで盤石な追いウマ娘はいないが、バンブーメモリーがギリギリ優位にいる
最終直線が終盤とイコールになる東京レース場では迫る影持ちが使える

中距離レース

2023年3月15日一部改訂

逃げ脚質

中距離チャンミにて、白キタサンこと[真打・慶鶴之志]キタサンブラックが台頭

先手必勝の進化スキルである必勝の前口上で抜け出し、地固めも持つ。
さらに3位以上で加速量500という微量ではあるものの加速可能
2000m~2400mであればそこそこ勝てるという逃げの中距離勢の中では頭1つ抜けていた

大逃げには潰されるので注意

マイルと同様に水着マルゼンチョコボンが使える

一応セイウンスカイを入れているのは、
今の環境は逃げに二の矢しか加速がないので逃げが減る=メタが崩れるので、
セイウンスカイの固有が発動しやすくなっているため
継承用の固有としては絶大な人気を誇る

先行脚質

中距離先行の筆頭は[キセキの白星]オグリキャップことクリオグリ
777m地点でスリーセブンを発動して順位問わず加速可能
差しや追いでも使えるが、先行は食いしん坊の金特回復が使える

マイルと同様に妖精ラーメンも使える

他に2周年アプデで進化スキルが先行/差し両刀になったトーセンジョーダン
回復と加速共に先行で使えるので、先行なら鍔迫り合いでダブル加速可能

差し脚質

中距離差しは基本、ドーベルライアンの固有継承で良く、
乗り換え上手起死回生もサポカから覚える事ができる
トーセンジョーダンは先行に加えて差しでも戦えて起死回生でダブル加速可能
ただし差しがBなのに注意

他はデバッファーとしてメジロドーベルがいるが、
星1のナイスネイチャや星2のグラスワンダーで良いともいえる
ドーベルの継承スキルは人気

追い脚質

中距離の追いはこれといって突出したのがいない
星2のゴールドシップで戦える

ダートマイルレース

逃げ脚質

ダートを走れるウマ娘は少ないが、水着マルゼンが芝から継続して使用可能

ダート専用のコパノリッキー緑スキル数で大幅に強化される加速複合固有を持つ
しかし発動箇所がランダム

芝も走れる通常スマートファルコン(ファル子)はマイルで前を取らせない
固有が修正されたので発動しやすくなった

先行脚質

ダートマイル先行はタイキシャトル一択であるが、
ゲームスタート時の実装キャラなので有償の交換チケットで交換するには惜しい

終盤加速可能なホッコータルマエは交換不能

差し脚質

ダートの差し追いは全てアグネスデジタルが占めている
終盤加速できる金特を覚えており、
マイルであれば電光石火との相性もいい

他にバンブー正月ハルウララも戦えるようになった

追い脚質

差しと同様デジタル
適正だけみれば[夢ノ金原]イナリワンも使えるがフェブラリーSピンポイント

ダート中距離レース

逃げ脚質

ダートマイルに同じ
ただしダート中距離のチャンミは未だ1度しか開催されていない

先行脚質

中距離はクリオグリが強い
しかし2000mの帝王賞や東京大賞典では777m地点から終盤まで110m差がある
そのため思ったより加速しない

差し/追い脚質

デジタルの汎用性の高さが伺える
バンブーは追いだと適正アップが難しいが差しなら戦える

長距離レース

逃げ脚質

終盤が長い長距離は追われる逃げには不利ではあるが、
通常キタサンブラック逃げ史上初の終盤直線加速固有を獲得した

[緋色のニュイ・エトワレ]ダイワスカーレット、通称クリダスカは明確な長距離特化
2500mであればコーナー加速乗せれるのでキタサンと遜色ない

先行脚質

先行は総じて不利であるが、
[餓狼]ナリタブライアンが唯一無二の加速金特を持つ

差し脚質

[花形・弥栄之懇]サトノダイヤモンド、通称正月イモが加速可能
進化スキルでスタミナ消費量が減った
デバッファーとしても優秀

追い脚質

長距離の追いは群雄割拠
迫る影を覚える、ナリタタイシン・ミスターシービー・金イナリの3強
最も使いやすいのはミスターシービーであるものの、交換対象ではない

誰を交換するべきか:総評

2023年3月15日一部改訂

交換対象の中で幅広く戦えるのは2人
実質全バ場と全距離が走れる水着マルゼンスキーとクリスマスオグリキャップ

上記2人を持っていないのであれば最優先で獲得しておくことをオススメする

それ以外は手持ちの薄い層を固めるのが良い

汎用性が高いのはバンブーメモリーとアグネスデジタルである

上記4人だと長距離が手薄になるので、
もし長距離チャンミで勝ちたい場合は表の中から好きなキャラを選ぼう

  • ゲーム
  1. ゲームソフト
  2. ゲームソフト
    発売日 : 2023年07月21日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥5,673
    新品最安値 :
    ¥5,630
  3. ゲームソフト
  4. ゲームソフト
  5. コントローラー
  6. 周辺機器・アクセサリ
  7. ゲームソフト
    発売日 : 2017年04月28日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥5,655
    新品最安値 :
    ¥4,800
  8. ゲームソフト
    発売日 : 2023年07月20日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥5,787
    新品最安値 :
    ¥5,787
  9. ゲームソフト
    発売日 : 2018年12月07日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥6,391
    新品最安値 :
    ¥13,928
  10. ゲーム機本体
  11. ゲームソフト
  12. ゲーム機本体
  13. コントローラー
  14. ケース・収納
  15. ゲームソフト
    発売日 : 2021年10月29日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥5,300
    新品最安値 :
    ¥12,092
  16. ゲーム機本体
  17. ゲームソフト
    発売日 : 2018年06月21日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥3,150
  18. ゲームソフト
  19. ゲームソフト
  20. ゲームソフト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアボタンだよ
目次