マブラヴガールズガーデン 最強Tierリスト【マブガル攻略まとめ】

目次

マブラヴガールズガーデン ティアー表(2025年9月)

ティアー表について詳細

ティアーリストの考え方

マブラヴガールズガーデンは各戦闘コンテンツにおいてキャラクターの性能が上下することをご留意ください
ティアリストは現時点で最も戦術的に可能性のあるキャラクターを選出しております
たとえティアーランクが低い場合でも十分な育成資材を投資すれば活躍が見込めます
クエストモード・メイズにおいてはティアーがありますが、ティアーを気にせず全てクリア可能です

各項目の見方について
  • アタッカーーダメージを与えることに長けたキャラクターを選出。また敵の攻撃を受け流し耐えうる前衛性能も考慮しています。
  • サポートーゲーム内においてサポーターとコントロールの2種類が存在しますがそれらを合わせたのがサポートです。チーム能力をバフするか敵チームをデバフすることで全体のスタッツを上げることを主眼としています。そのほか相手の動きを封じたり、あるいは完封戦術が取れるキャラクターに注目しています。
  • タンクーチームの先頭に立ち攻撃を肩代わりするキャラクターを指します。チームメンバーに対して防御効果をもたらすキャラクターに注目します。
各コンテンツのティアーの基準

◆クエスト・バトルシュミレーション

  • 1ターン決着により必殺技は考慮しない
  • 2ターン目以降効果が発揮されるパッシブスキルを考慮しない
  • ターン開始に効果がある場合に注目
  • 強力な先行攻撃を防ぐ手段がある場合に注目
  • 特定のキャラクターに対して攻撃を集中できる場合に注目
  • 炎上や毒といった経過ダメージはマイナス

◆メイズ探索

  • 継続戦闘のため回復効果や防御性能に注目
  • 2ターン目以降効果が発揮されるパッシブスキルを考慮しない
  • 炎上や毒といった経過ダメージはマイナス
  • パッシブスキルポイントを任意に消費できるためPP余りに少し考慮
  • 全体攻撃に注目
  • 凍結などの状態異常を防げるスキルに注目
  • 後列のレーザー級を優先して攻撃できるスキルに注目

◆演習モード

  • 単体攻撃に特化
  • 継続ダメージに注目
  • 防御力をダウンさせるデバフに注目
  • 回復や防御効果は総ダメージランキングにマイナスになる
  • 単独でリカバリや反撃を行えることに注目
  • 5ターン決着を考慮

◆PvPモード(未実装)

  • 先手技を考慮
  • 凍結に注目
  • 全体攻撃に注目
  • 敵HPの最も低い敵や敵攻撃の最も高い敵を優先的に狙う場合に注目
  • 味方を庇う行動に注目
  • 継続ダメージは全モードの中で中間評価
  • 会心系の特殊効果に注目
クエスト
メイズ
演習
PvP
アタッカー
サポート
タンク
T0
物理
ドロテア・カークランド ノーブル・グレイス
0
0
1
0
EN
劉翠蘭 混沌の立役者
0
0
0
0
敏捷
アニス・ベネット 愛を求めるトラブルメーカー
0
3
0
0
物理
エヴィ・レーナルト 省エネ主義の天才ハッカー
0
1
2
0
T1
敏捷
榊野ヒイロ 緋色の一匹狼
1
2
1
0
物理
生駒葵 厳格な規律の守護者
1
2
2
1
T2
物理
ユリア・バーンズ 享楽のワイルドカード
2
2
2
0
EN
フィー・ドレーゼ 空っぽのアクター
2
3
1
0
敏捷
桃園メル シリウスシュガーのエース
2
1
3
1
T3
EN
鳴滝七彩 オールラウンダーな統率者
3
2
3
1
敏捷
綺羅クララ 正々堂々なミス・ツンデレ
3
3
2
0
EN
フルート・メルヴィル ギャルインフルエンサー
3
0
4
3
敏捷
レイラ・ジェンキンス 戦うアントレプレナー
3
3
3
2
敏捷
姜小花 風紀委員会の策謀家
3
3
3
2
物理
朽葉ラミ 負けず嫌いな不屈少女
3
3
4
2
物理
一条白奈 純白のラッキーガール
3
3
4
3
T4
EN
波瀬うるう 臆病な褒められたガリ少女
4
4
3
2
EN
紫雲沙耶 渇望秘めし淑女
4
4
2
2
EN
シエナ・クラーク 舞台を降りた元歌姫
4
4
2
1
物理
ロージー・ヒューズ 空想造形アーティスト
4
3
4
4
敏捷
月ヶ瀬ちゆる 博識なメイズの探究者
4
4
1
4
敏捷
姫川泉花 自称腹黒の深謀策士
4
4
2
2
EN
夕凪舞亜 温厚篤実な面倒くさがり
4
3
4
4

サークル募集のお知らせ

A-01ヴァルキリーズはマブラヴを応援する衛士を募集しております。
参加の際はワールド02-02のプレイヤーまで一報ください。

muvluvclub
muvluvggtier

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアボタンだよ
目次