どんなゲームなのか(クソゲーなのか?)
概要
クローズドβの1回目プレイヤーであり、ビーターになった結果を記載する
ゲーム画面&ゲームシステム
これは戦闘画面で、大型のボスとの戦闘
キャラクターをSAOよろしくスイッチで切り替えながら、仮想パッドで操作をしていく
左画面操作は移動だけで、回避は右側ボタンに割り当てられている
これはメインメニュー画面である
この画面を見て察せられた方はソシャゲユーザーとして見識が深いと思う
シナリオ
エギル「エル、知っているか?」の体で話が振られた【クロスエッジ】というVRゲーム
PVPゲームのクロスエッジで上位に入ると、謎のNPCに勝負を挑まれ負けた記憶が改ざんされるという。
キリトとその仲間たちは、その噂の真相を追いクロスエッジをプレイすることになる……
のだが、何の脈絡もなく二刀流のキリト君がアンダーワールドのゴブリンと戦い始めるぶっ飛び感
GGOのようなコンバートシステムがあるという説明もなく、
【クロスエッジ】のゲームデザインを説明する間もなく、ヴァリアントショウダウンのゲームになってしまう
キリト君も政府からの依頼でもない限り、VRゲームに自らリンクスタートしないでしょ、という導入である
バトルシステム
操作可能なアクションは以下
- 通常攻撃
- スキル1
- スキル2
- ステップ回避
- スイッチ
- フィニッシュスキル
ステップ回避ではジャスト回避があり、無敵行動となる
SAOおなじみのスイッチを行えば、後述のラッシュを繋げられ、さらに回避行動にもなる
連続して攻撃を当てると[ラッシュ値]が上昇し、(画面のB 8662 の表示)ダメージ倍率が上昇する
覚醒については非常に分かりにくいが、HPゲージの下のバーが満タンになると発動
右側の33%という数字も覚醒ゲージの値を表している
覚醒状態になるとスキルがクールタイムなしに打ち放題となり、スイッチもし放題になる
最後に覚醒中にフィニッシュスキルを放てばスターバーストストリーム的な必殺演出で大ダメージを与える
ゲームコンテンツ
このゲームの根幹であり問題でもある部分
ハイパーテンプレスタミナゲー
基本的にクエストは2種類しかなく、
雑魚敵と戦うノーマルステージと、大型ボスと戦うレイドステージだ
まずノーマルステージだが、秒数制限があることから分かるように、1マップでポップする雑魚を倒す
MMOでもなければMOでもないようなソシャゲあるあるバトルステージである
次に大型ボスはイベント専用であり、周回ポイント獲得制になっている上、スキップチケットがある
さらに特効も設定してあるので、ガチャで当ててスキチケ回してポイント貯めるゲーである
編成や強化システム
キャラクターは3人まで編成でき属性を持っている
アビリティカードと呼ばれるカードを3枚までキャラクターにセットできる
このアビリティカードは後述のガチャから強力なカードを手に入れることができる
キャラクターの強化はよくあるパターンで、
レベルの強化と、ゲーム内取得素材で能力を上げる[ランクアップ]
そして限凸にあたる[潜在解放]となっている
当然の如く、アビリティカードにも[潜在解放]がある
ガチャシステム
ガチャは闇鍋である
しかも確率が未公開となっているため、キャラとアビリティカードの割合が不明である
[ABILITY]と書いていないものがキャラクターカードとなっている
キャラクターカードが被ると限凸用の素材がもらえることが分かる
このガチャの唯一の救いは、10連の費用が安いというか、ゲーム内でもらえる石の量が多いことだ
βテストだからかもしれないが、シナリオ1つクリアで180石がもらえる
10連をするのに1500石なので、シナリオ1つで1回のガチャ以上の石がもらえる破格の報酬である
総評
やべぇテンプレゲーが出てしまったな感
SAOのゲームは数あれど、SAOを模倣できるゲームはなく、原作に程遠い出来なものが多い
そんな中で、満を持して登場したSAOVSが、まさかのSAOらしさの欠片もない、テンプレソシャゲだとは……
アインクラッドを歩けるわけでもなく、ヴァリアントショウダウンらしい仕組みも無い
課金限凸ガチャ特効周回ゲーと聞いて、手に取るだろうか
シナリオも監修が入っているようには思えない分量で、ボイスもパートボイスとなっている
クソゲーかと問われたら、はい、クソゲーですと答えてしまうだろう